早稲田アイスタディ「6つのポイント」

  • Point1
  • 復習テストで学力定着!

    結果を出すには復習と暗記が不可欠です。

    毎回、前回の授業内容の復習テストを行います。1回1回の授業内容を理解し、覚えていくことが力をつける上で最も大切なことです。充分理解できていない所は、再度先生に確認。時間が許す限り類題演習もどんどん行います。

  • 復習テストで学力定着
  • Point2
  • 3責任者指導体制

    教科担任・主任講師・教室責任者、みんなで君をバックアップ!

    1対1、1対2で指導する教科担任。演習や補講を受け持つ主任講師。そして教室責任者。3人で一人ひとりの現状を把握し今後のカリキュラムを考えます。また、授業の状況を講師間で共有する『学習指導レポート』を作成しています。

  • 3責任者指導体制
  • Point3
  • オーダーメイドカリキュラム

    個別指導のいいところ、一人ひとりのカリキュラム!

    学校ごとで授業進度は異なり、加えて子供さんそれぞれが様々な部分で異なります。また過去の内容で理解が不十分な所を無視したまま授業を進めても成果につながりません。学校・生徒さんに合わせた進度で、学習方法・カリキュラムを組み立てます。

  • オーダーメイドカリキュラム
  • Point4
  • 時間割も個別作成

    部活や習い事など、お気軽にご相談下さい。

    アイ・スタディでは、受講曜日・時間・教科数など個別に対応しております。「習い事で忙しい小学生」、「クラブ活動などでなかなか塾に通えない中高生」といった子供さんのおられる保護者の方、お気軽にご相談下さい。

  • 時間割も個別作成
  • Point5
  • フリー自習スペース

    勉強がはかどる空間、何時間・何日でも利用できます。

    受験生はもちろん、他学年の生徒も定期的に利用している人がたくさんいます。「家では落ち着いて勉強できない」、「授業前や授業後勉強したい」、「学校の宿題をやりたい」などなど、みんなどんどん利用して下さい。

  • フリー自習スペース
  • Point6
  • テスト前、好評の直前特訓

    テスト前の2週間で、成績は大きく変わります。

    平常授業においても、基本は学校の教科書にそってカリキュラムを組み立てますが、学校の定期テスト前には通常の授業日以外を使い、『定期テスト対策 直前特訓』を行っています。たくさんの塾生が参加していますよ。

  • テスト前、好評の直前特訓

早稲田アイスタディ「募集要項」